単独で働けるスキルを身につけたSEが実力を生かして働く方法に、派遣と独立の二つの選択肢があります。
どちらを選ぶかで悩むSEも多いですが、たとえ類似した業務を請け負ったとしても現場での役割に違いが生じることは知っておくと良いでしょう。
まさにエンジニアとしての実力重視で専門的な業務に従事する役割を任せられやすいのが派遣です。
派遣会社からも現場で必要とされるスキルや十分な経験といった点が評価されて派遣先が紹介されています。
システムの開発業務を中心に、自分のSEとしての能力に合った仕事に従事しやすいのが特徴です。
一方、独立した場合にも同じように専門的な業務に従事することを重視されることも多いのは確かでしょう。
まだ独立してから経験が浅いうちは同じような役割を任せられやすいものの、フリーエンジニア歴が長くなってくると状況が変化します。
役割としてより上の立場からの意見を出すことを求められることが多くなるのです。
事業主として働いていることから、事業全体を俯瞰する視点を持てるのが独立したエンジニアの特徴であり、事業全体に対する視野を広く持つことができる点が評価されます。
管理職としての採用でなくとも、プロジェクトの進行についての意見を求められたり、新しいプロジェクトについての相談をされたりする場合すらあるでしょう。
現場のマネジメントについて第三者の視点からの意見を要求されることもあり、より広く現場に寄与することが必要になるのです。
いずれは海外で活躍したいと考えている場合、フリーランスのブリッジSEとして活躍する道もあります。